【2月21日~4月2日】CGC ~ここふるガールズコレクション~
更新日:2023年02月06日
CGC ~ここふるガールズコレクション~
- 郷土玩具提供/筑紫文化財研究所
古代中国で人形を水に流して厄を払う3月最初巳の日の祭り「上巳の節句」と平安時代の上級階級の女の子たちの「ひいな遊び」が結びつき、女の子の健やかな成長を願うひな祭りが行われています。今、ひな祭りの人形飾りの定番は御内裏様とお雛様になっていますが、江戸時代中ごろ以降、ひな祭りが庶民に広まっていくと歌舞伎や地域の伝説にちなんだ人形も飾って楽しんでいました。
「CGC ~ここふるガールズコレクション~」では、全国の郷土玩具からお雛様以外にも伝説のお姫様や女の子たちを紹介します。
期間中は「ここふる総選挙」を開催します!総勢22チームの人形の中から、あなたの『推し』を探そう!
注:新型コロナウイルス感染症等の影響により、中止・変更となる場合があります。
日時
令和5年2月21日(火曜日)~4月2日(日曜日) 午前9時~午後7時
会場
心のふるさと館M2階 大野城コレクション
観覧料
無料
添付ファイル
関連リンク
- CGC ~ここふるガールズコレクション~(大野城市ホームページ)(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
心のふるさと館文化財担当
〒816-0934 福岡県大野城市曙町3丁目8-3
電話:092-558-2209
午前8時30分から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日は除く)
〒816-0934 福岡県大野城市曙町3丁目8-3
電話:092-558-2209
午前8時30分から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日は除く)