ここふるカレッジ 古文書入門講座
大野城市に伝来した江戸時代の史料の高原家文書をテキストに、古文書の読み方や歴史的背景などを学びます。また、史料を通して江戸時代の大野城市の姿を楽しみませんか。
日時
令和5年5月25日(木曜日)~令和6年2月8日(木曜日)の原則毎月第2・4木曜日の計18回の講座
午後6時~8時
会場
大野城心のふるさと館 M2階講師
柴多 一雄 氏(長崎大学名誉教授)定員
20人(応募者多数の場合は抽選)受講料
1,000円(資料代として初回にお支払いいただきます。)申込方法
必要事項をご記入の上、次のいずれかの方法で申し込んでください。ファクス番号はページ下部の「問い合わせ先」を確認してください。申込みフォーム
FAX
総合案内窓口
必要事項
講座名(「古文書入門講座」ご記入ください。)参加者の氏名
住所
電話番号
注:1口につき1人のみ申し込めます。
注:全18回分を一括で受け付けます。