文化財の画像一覧
更新日:2025年07月22日
大野城市の史跡や文化財の画像一覧です。
画像を利用する場合は【大野城心のふるさと館資料特別利用許可申請書】の提出が必要です。
必要事項を入力し、メールまたはファックスでお送りください。
文化財名を押すと選択した文化財の画像一覧に移動します。
大野城跡
大野城跡航空写真
大野城跡・水城跡航空写真1
大野城跡・水城跡航空写真2
尾花土塁
百間石垣1
百間石垣2
秋の百間石垣
大石垣
小石垣
北石垣
村上礎石群
増長天礎石群
猫坂礎石群
宇美口城門 門礎
坂本口城門 門礎
水城口城門 門礎
太宰府口城門 石塁
水城口城門
鏡池
けいさしの井戸
屯水
水城跡
水城跡航空写真1
水城跡航空写真2
水城跡航空写真3
水城跡
水城西門跡1
水城西門跡2
水城東門跡
整備前の小水城跡1
整備前の小水城跡2
昭和50年頃の小水城跡
水城ゆめ広場
思水園の桜1
春の水城ゆめ広場
水城ゆめ広場にある大きな山桜
水城土塁の椿の花
ふるさと水城跡公園1
ふるさと水城跡公園2
土塁断面ひろば1
土塁断面ひろば2
小水城ゆめあかり広場1
小水城ゆめあかり広場2
水城外濠広場
水城跡のあかり1
水城跡のあかり2
牛頸須恵器窯跡
梅頭窯跡覆屋
梅頭窯跡1
梅頭窯跡2
小田浦窯跡
小田浦窯跡航空写真
長者原窯跡群の桜
和銅六年銘ヘラ書き須恵器
6世紀代の須恵器
7世紀代の須恵器
8世紀代の須恵器
9世紀代の須恵器
牛頸須恵器窯跡出土須恵器1
牛頸須恵器窯跡出土須恵器2
牛頸須恵器窯跡出土須恵器3
牛頸須恵器窯跡出土須恵器4
善一田古墳群
善一田古墳公園1
善一田古墳公園2
善一田古墳公園3
春の善一田古墳公園
善一田古墳公園散策路沿いの芝桜
善一田16号墳の巨大な石室
善一田14号墳
善一田18号墳からの眺望(調査時)
善一田18号墳石室入口(調査時)
善一田18号墳玄室
善一田古墳群の出土品
善一田26号墳出土 三累環頭大刀柄頭
善一田26号墳出土 装身具
善一田18号墳出土 鉄器
善一田古墳群出土 新羅土器