ここふる学校
更新日:2024年3月7日
ご挨拶
- 「ここふる学校」校長
赤司 善彦
みなさんこんにちは。
「ここふる学校」校長で、大野城心のふるさと館館長の赤司善彦です。
「ここふる学校」とは、大野城心のふるさと館のホームページより発信する仮想の学校です。
コロナウイルス感染症が流行った際に、密を避ける観点から当館に気軽に足を運んで頂くことはなかなか難しいと考え、ネット環境を駆使した博物館の新しい楽しみ方を模索したことが始まりです。
今後さらに「博物館」は文化財や資料等の形ある物を展示・保存するだけではなく、さまざまな情報をオンラインで提供する機能が重要となるでしょう。
「ここふる学校」は当館のスタッフが、いわば課外授業の先生として登場します。動画をはじめ、静止画での授業もあります。
短い時間ですが、ぜひおうちで楽しんでいただければ幸いです。
(令和6年度)
- 8月28日は?の日を公開しました。
- わたしたちの文化財クイズ3を公開しました。
- わたしたちの文化財クイズ2を公開しました。
- わたしたちの文化財クイズ1を公開しました。
- 水城ふしぎ発見 其之2を公開しました。
動画で楽しむ
クリックすると各ページに移動します。
担当 | 題名 | 内容 |
赤司校長先生 | 大野城市 地名のはじまり探検隊 | 赤司善彦館長が市内の様々な地名について紹介します。 |
陶山先生 | 8月28日は?の日 | 8月28日は何の日か?観てのお楽しみです! |
島先生 | はじめてみよう!韓国語 | 韓国語に興味を持ってくれる人をターゲットに簡単な単語やフレーズをお伝えします。 |
上田先生 | 水城ふしぎ発見・わたしたちの文化財クイズ | 水城跡に関する様々な発見や、市内の史跡・文化財に関するクイズをお届けします! |
高橋先生 | おうちでできる 簡単エクササイズ・他 | トレーニングやストレッチ、クライミングコーナーの紹介動画。 |
原口先生 | 大野城心のふるさと館の映えスポット! | 大野城心のふるさと館でオシャレな写真が撮影できるスポットを、撮影時の立ち位置やポイント等を交えて紹介します。 |
山村先生 | 疫病退散講座 | いつの時代も、目に見えないからこそ、祈る対象としてのモノ(造形物)が必要です。あまたあるモノの中から、今回は九州の郷土玩具の中から猿(サル)を取り上げて、ご紹介します。 |
小野先生 | 尾花礎石群まで走ってみた | 心のふるさと館から市内にのこる歴史遺産までの道のりを走りながら様々な情報をお届けします。 |
テキスト・画像で楽しむ
クリックすると各ページに移動します。
担当 | 題名 | 内容 |
舟山先生 | 郷土の誇る偉人 | 貴重な資料を市に寄贈してくださった中国古典文学者の目加田 誠氏と、日本古典文学者の目加田さくを氏。お二人の数多くの著作から、その思い、今の私たちへのメッセージを紐解きます。 |
高尾先生 | おうちでかんたん♪れきしクッキング | 心のふるさと館のイベントや特色に合わせた期間限定カフェメニューのレシピをご紹介します! |
永利先生 松山先生 |
せつびたちのお仕事 | 普段なかなか気づかない「せつびたちのお仕事」をご紹介します。いつも見ている建物の見方がかわるかも…? |
今村先生 | 展示室のなぜ? | ショッピングモールや他の公共施設と環境の違う展示室に「なんで?」「あれっ?」と思うことはありませんか? この授業では、そんな小さな疑問にお答えします! |
龍先生 | 歴史教科書クイズ | 心のふるさと館から、歴史に関するクイズを出します! |
龍先生 | かい「こ」育て日記 | 卵から成虫までの成長のようすを観察し、糸を取るまでをたどります。解説編では、大野城市の養蚕の歴史やカイコの体など、ちょっと難しめの内容もお話します。 |